玄関ポーチ 天井
2014.04.25
M様邸 新築レポート!
お施主(祖母)様がなにより心配なさっていたのが
玄関ポーチの天井。
『どんな感じ?』 『どうなるの?』と説明しても
不安そうでしたが

↑ 完成したのがこちら
垂木を7寸五分ピッチに細かく入れ木小舞を吹き寄せ
その上に相ジャクリにした杉板で仕上ました。
出来上がりを見たお施主様も『満足した』と
お言葉を頂きこちらも安心しました。
お施主(祖母)様がなにより心配なさっていたのが
玄関ポーチの天井。
『どんな感じ?』 『どうなるの?』と説明しても
不安そうでしたが

↑ 完成したのがこちら
垂木を7寸五分ピッチに細かく入れ木小舞を吹き寄せ
その上に相ジャクリにした杉板で仕上ました。
出来上がりを見たお施主様も『満足した』と
お言葉を頂きこちらも安心しました。
関連記事
-
2025.03.21
【榛原郡吉田町:37坪3LDKの家】新築工事:内部工事、換気取付工事を行いました -
2025.02.26
静岡県産材「フジヒノキメイド」の製材の様子を見学させていただきました -
2025.02.14
【榛原郡吉田町:37坪3LDKの家】新築工事:スーパーウォール工法の家~気密測定を行いました -
2025.01.21
【牧之原市:36坪3LDKの家】内部工事を行いました
最新記事
- 03月21日 【榛原郡吉田町:37坪3LDKの家】新築工事:内部工事、換気取付工事を行いました
- 02月14日 【榛原郡吉田町:37坪3LDKの家】新築工事:スーパーウォール工法の家~気密測定を行いました
- 01月21日 【牧之原市:36坪3LDKの家】内部工事を行いました
- 12月17日 【榛原郡吉田町:37坪3LDKの家】 新築工事:基礎着工~上棟を行いました。
- 11月26日 【牧之原市:36坪3LDKの家】外回りが完成し気密測定を行いました
カテゴリー
アーカイブ
- 2000年