室内壁リフォーム工事 塗り壁調クロス仕上:吉田町
2021.07.26
いつもご覧いただきありがとうございます
本日は壁のリフォーム工事についてアップします

和室や廊下の塗り壁の部分にカビのような黒ずみが全体的にあります
仕上の塗り壁は、通常室内の調湿する効果がありますが
経年劣化やほこりなどの汚れが影響していると思われます
令和3年度のテレワークリフォームリフォーム補助金を活用しての
壁改修工事を行っております
リフォーム後は、クロス仕上となります
すでに工事が終了した廊下アフター写真です

クロスは、抗菌仕様の塗り壁調、リフォーム用のものとしました
下地材も抗菌用のプライマーで仕上げてあります
本日は壁のリフォーム工事についてアップします

和室や廊下の塗り壁の部分にカビのような黒ずみが全体的にあります
仕上の塗り壁は、通常室内の調湿する効果がありますが
経年劣化やほこりなどの汚れが影響していると思われます
令和3年度のテレワークリフォームリフォーム補助金を活用しての
壁改修工事を行っております
リフォーム後は、クロス仕上となります
すでに工事が終了した廊下アフター写真です

クロスは、抗菌仕様の塗り壁調、リフォーム用のものとしました
下地材も抗菌用のプライマーで仕上げてあります
関連記事
-
2025.03.21
【榛原郡吉田町:37坪3LDKの家】新築工事:内部工事、換気取付工事を行いました -
2025.02.26
静岡県産材「フジヒノキメイド」の製材の様子を見学させていただきました -
2025.02.14
【榛原郡吉田町:37坪3LDKの家】新築工事:スーパーウォール工法の家~気密測定を行いました -
2025.01.21
【牧之原市:36坪3LDKの家】内部工事を行いました
最新記事
- 08月10日 【牧之原市】廊下床リフォーム工事
- 06月24日 【吉田町】引違い戸3枚 LIXIL 間仕切工事完了 静岡県リフォーム補助金
- 06月12日 【吉田町】子供部屋 間仕切工事始まりました
- 05月07日 【吉田町】外壁塗装工事始まりました
- 04月23日 【吉田町】屋根リフォーム工事始まりました カバー工法
カテゴリー
アーカイブ
- 2000年