新築工事 レポート

祝!省エネ住宅 上棟 2014.01.22

祝!省エネ住宅 上棟 
I様、上棟おめでとうございます。 1月18日(土)、大安。 お天気が良く、暖かい日となりました。 建前終了後のご祈祷。 お神酒をあげて、工事の無事を祈願しました。 この後、家の4すみにお餅をまきました。 I様では、贈与税の非課税枠利用の為、 一定の省エネ性を備えた仕様となります。 そんなところ

I様邸上棟まじか!2014.01.15

I様邸上棟まじか!
土台も無事に敷き終わり、I様邸新築工事も 上棟を待つばかりとなりました。 ここまで造成工事、地盤補強工事、基礎工事と順調に 行なわれてきました。                                    今週末は天気もいいようなので、いい仕事ができそうであります。         

シンプルモダンの家 【11】完成2013.10.10

シンプルモダンの家 【11】完成
30代子育て世代のつくった、33坪のシンプルモダンの家完成しました。 5月より、新築レポートにお付き合いいただきありがとうございました。 おうちの中もみてみたいという方は、 からご覧下さい。

地元工務店が建てた 完成見学会 【10】吉田町神戸2013.09.29

地元工務店が建てた 完成見学会 【10】吉田町神戸
9月末に、お施主様のご厚意により完成見学会を行ないました。 ●モダンな外観 ●無垢のチーク材 ●LED照明での光の演出 ●きれいなガラスタイルの床 ●便利な食品庫 ●小さな子供のごたごたが片付く、玄関収納 ●売土地の情報 等々、子育て世代の方々に大好評の見学会となりました。

外壁モルタル仕上げ・内装工事 【9】仕上工事2013.08.09

外壁モルタル仕上げ・内装工事 【9】仕上工事
外壁が仕上がりました。 モルタル仕上げで、真っ白なモダンなデザイン。 同時に、内装工事も進み、仕上げ工事に入ってきました。

構造見学会&家づくり勉強会 【8】構造見学会2013.07.25

構造見学会&家づくり勉強会 【8】構造見学会
お施主様のご厚意により、開催されていただきました。 詳細は、スタッフブログにて。

ecomocoで高気密・高断熱 【7】断熱工事2013.07.10

ecomocoで高気密・高断熱 【7】断熱工事
ご覧のような断熱材『エコモコ』。 家全体の細かな隙間まで吹付けます。 断熱性能がアップし、家全体の温度差が少なくなります。 家の温度変化を最小限に抑える事で冷暖房費を グーンと節約でき、お財布にも地球にもやさしいです。

屋根 ガルバ鋼板葺 リクシルの窓サーモスⅡ 【6】木工事12013.07.01

屋根 ガルバ鋼板葺 リクシルの窓サーモスⅡ 【6】木工事1
上棟ご、さらに工事は進みます。 屋根は、ガルバ鋼板葺き。色は、シルバー。 キューブ型の家ですので、屋根の勾配はなだらかです。 外観からは屋根の全体像は見えないかもしれませんが、 デザインのイメージからこのカラーを選ばれました。 続いては、弊社初採用! リクシル最新の高性能サッシ『サーモスⅡ

☆祝!上棟式☆ 【5】 上棟 2013.06.04

☆祝!上棟式☆ 【5】 上棟 
基礎工事、土台据えと工事は進み、 本日は上棟式をむかえました。 お天気は良好。 本日は、お施主様も同席されての始まり。 工事関係者、けがのないようにと清めの乾杯で工事スタートです。 午前には、1階部分の構造が出来上がりました。 2階部分の柱も建ち、家の形が見えてきました。 屋根の構造までを無

家の土台造りです。 【4】基礎2013.05.16

家の土台造りです。 【4】基礎
建物の本体工事のスタートです。東側からの撮影です。 基礎の配筋検査の様子です。 鉄筋の径やピッチを確認します。

建物の配置を決定。【3】地縄はり2013.05.08

建物の配置を決定。【3】地縄はり
図面に基づき、現場にて家の建つ位置を決めました。 東側道路に接道いている土地で、南側も進入路なので、日当り 抜群の家になる事間違いありません。

本日快晴です。【2】地鎮祭2013.05.06

本日快晴です。【2】地鎮祭
快晴となりました。祭事をするには、よい日和です。 GW最終日、工事関係者も出席し地鎮祭が行なわれ、 工事の無事を祈願しました。