TOP
コンセプト
家づくりコンセプト
静岡県産材
住宅仕様の7つの標準+1
注文住宅施工例
リフォーム施工例
イベント情報
不動産情報
スタッフ紹介
会社情報
ブログ
HOME
>
ブログ
健康塗り壁ダイアトーマス!
2014.02.06
仕上げ工事に入った焼津のA様邸、LDKの壁の下地づくり工程です。以前ブログでもご紹介した「健康塗り壁 ダイアトーマス」、A様邸ではLDKに採用です。調湿やニオイ吸着効果などメリットが多いこの健康塗り壁工法、出来上がりが楽しみです。インテリア的にも和テイストにマッチしますよね?
詳細を見る>
サッシ取付
2014.02.06
Ⅰ 様邸の外回りの工事、サッシの取付が始まりました。 雨仕舞の重要アイテムとしてフクビ製ウエザータイトを まずサッシ下に敷きます。 漏水事故の危険部位をこのような専用部材で施工し 安全品質の確保につなげます。 ちなみに今回の建物は省エネ等級4の適合認定となります。 このガラスもただのガラスではな
詳細を見る>
地鎮祭が執り行われました。
2014.02.01
本日、早朝より吉田町住吉地内においてM様邸の 地鎮祭が執り行われました。 丁寧なご祈祷で地の神様もご安心下さったと思います。 これより安全第一、M様邸の新築工事を進めてまいります。
詳細を見る>
うーん、いい感じです。
2014.01.28
途中のレポートがなくてすみません。焼津のA様邸、外壁の工事が進んでおります。今回選ばれたのは窯業系サイディング、K社のキューブモザイクタイプであります。A様、気に入っていただけるでしょうか? M
詳細を見る>
安心の雨仕舞
2014.01.28
上棟後の次工程として雨仕舞工事があります。 屋根工事では耐水合板を貼った上に防水シートを敷きます。 Ⅰ様邸ではゴムアス系のルーフィング材、K社の 「イーグルガード」を敷いています。 本物件でも太陽光パネルを設置することも考慮し 高性
詳細を見る>
祝!省エネ住宅 上棟
2014.01.22
I様、上棟おめでとうございます。 1月18日(土)、大安。 お天気が良く、暖かい日となりました。 建前終了後のご祈祷。 お神酒をあげて、工事の無事を祈願しました。 この後、家の4すみにお餅をまきました。 I様では、贈与税の非課税枠利用の為、 一定の省エネ性を備えた仕様となります。 そんなところ
詳細を見る>
I様邸上棟まじか!
2014.01.15
土台も無事に敷き終わり、I様邸新築工事も 上棟を待つばかりとなりました。 ここまで造成工事、地盤補強工事、基礎工事と順調に 行なわれてきました。 今週末は天気もいいようなので、いい仕事ができそうであります。
詳細を見る>
遅くなりました・・・新年あけましておめでとうございます
2014.01.14
2014年がスタートして、すでに14日たちました。 1年が過ぎるのがとても早く感じますが、皆様はいかがでしょうか? これも、お仕事をさせていただき 充実した時間を過ごせているからだとからだと、感謝しております。 本年もお引き立ての程、よろしくおねがいします。
詳細を見る>
年末・年始の営業日のご案内
2013.12.28
早いもので、今年も残るところわずかとなりました。 なぜか、年の瀬はあわただしいですね。 年末年始の営業日を下記の通りご案内申し上げます。 12月29日(日)~1月5日は お休みとさせて頂きます。 本年中のご愛顧に心より御礼申し上げますと共に、 明くる年も変わらぬお
詳細を見る>
2013 年末餅つき大感謝祭 おかげ様で30周年
2013.12.18
今年も、先週末に開催しました、年末餅つき大感謝祭。 おかげ様で、東海住宅30周年を迎える事が出来ました。 これも、皆様のおかげと感謝しております。 実は、東京ディズニーランドと同じなんです。 という訳で、 30周年企画として、例年とは違い 『東京ディズニーランド親子ペアチケット』 争奪、じ
詳細を見る>
木材利用ポイント申請しました。
2013.11.19
先日、リフォーム工事をされたK様邸。 木材利用ポイントを申請しました。 和室の畳の部屋を、国産桧板を使ったフローリングにリフォーム。 その㎡数応じて、ポイントがもらえます。 ちなみに、K様がもらえる木材利用ポイントは、 60,000ポイントです。(60,000円相当です。) リフォームをお考えの
詳細を見る>
シンプルモダンの家 【11】完成
2013.10.10
30代子育て世代のつくった、33坪のシンプルモダンの家完成しました。 5月より、新築レポートにお付き合いいただきありがとうございました。 おうちの中もみてみたいという方は、 からご覧下さい。
詳細を見る>
26 / 32
« 先頭
«
...
10
20
...
24
25
26
27
28
...
»
最後 »